-->

火曜日, 5月 04, 2010

第10回あさり会 東西対抗マッチプレー


第10回あさり会の集合写真。赤いシャツが東軍、白いシャツが西軍です。

マッチ1 2and1で西軍の勝ち

 西軍の若武者と東軍の古強者の対戦となった1組目。西軍は若さの勢いでいきなり4アップまで到達。しかし東軍もそれ以上の負けを許さず、じりじりと持久戦の様相。東軍は16番にてドーミーホールを取り返す意地を見せるが、最後は西軍二人のパーセーブに東軍は力尽きたのであった。。。尚、勝因はパットライン読みの共同作業という団結力であったと、79という相方のスコアの前に開店休業であったもう一人は語るものなり。(西町奉行)
マッチ2 4and3 で西軍の勝ち
 西軍は最強の源内・お七ペア、東軍は共に初参加の弱小ペア。それでも、ハンデがあるさと気軽に戦いに望むと、直ぐに間違いであることに思い知らされました。少しでも敗戦確定を後に持っていくことが目的なってしまいました。東軍は2人共、もうこれ以上はないというベストスコアペースでプレイしたのですが、源内さんのミラクルアプローチに幻惑され、東軍は面白いようにパットをはずして自滅していきました。そして迎えた15番ショートホールで、お七さんのパットで勝負が確定しました。東軍は負けはしましたが、本人的には十分に満足なゴルフができたと思っています。(順慶)  
マッチ3 4 and 2 で 東軍の勝ち
なんとか、西軍会長のハンディーを生かしながら、食い下がるも 15番ホールで、1.5m程のバーディーパットを決められず、引き分けてし まったのが、 西軍の敗因か。やはり、雨男は、雨が降らないと調子が出ない?(西鶴)
マッチ4 1up で東軍の勝ち
最終組は、西軍エース西○○さんと新規参加で未知数の○○さんに対して、東軍歌麿+竹千代という対戦となりました。エロ絵師と子供はお情け頂戴でハンデをいただいたものの実力差で最初から勝敗は目にみえていると思いきや、竹千代がまぐれのショートホール3連続パー。最終ホールまでもつれにもつれ、思わぬ勝利を東軍にもたらしたのでありました。(竹千代)

  5月2日、日曜日はバタム島のインダプリゴルフ場です。     
       「東西対抗ダブルス・マッチ戦」  
当日のドレスコードは、日本での出身地が東の人は赤シャツ。西の人は白いシャツです。何だか運動会の様ではありませんか。  さて、その日は早いフェリーで帰ることが出来たのでシンガポールのハーバーフロントに着いてからの流れというか成り行きで、コミュニケーションの延長と相成りました。   
    「話題は本日の反省と今後の展開について」
  ストロークプレイ以外の対抗戦スタイル。クラブの本数制限や、特定クラブの使用禁止など課題のある競技アイディアが続出です。勿論、ゴルフルールを逸脱することなく、課題をこなす事で普段気が付かないゴルフの技術や魅力を見つけ出します。これは普段のゴルフに反映出来ますよね。
  ストロークプレイ以外にもゴルフの戦い方・遊び方・楽しみ方、を実践しているあさり会。これからも楽しみです。
                      (黒) 




新しいコメントの入れ方 :

コメントが入れられないケースが見られます大変申し訳ありません、Windows7/Macパソコン、Firefox/Mac/InternetExplorer9や/Chrome/Safariインターネットブラウザなどの最新版やIphone/Android/Ipad からコメント入力が可能です。。

その他に、メンバーのコンタクトフォームからも入力できます。:

0 comments :

コメントを投稿

あさり会の皆様、コメントに返事をする事が出来ます。
1)”返事する”をクリック
2)一番下の”コメントを投稿”の既にある文字を消さずに文字の後に返事を入れてください。
3)名前を選択して”コメントを公開”をクリック
これでokです。  ~ ✿お七✿

Comments