想っても簡単に出来ないのが家族ゴルフですね。
ゴルフ技術、体力、健康、環境、状況、が自分のみならず全員が満たされなければならない条件であり、更に対内的な関係も良好でなければならないからです。
「何て親孝行な息子なんだろう」とプレー中に息子が言ったのが嘘だとしても、プレーまで実現したのなら立派であります。その日、親孝行者を演じている息子を絶賛してやっても良いでしょう。家族ゴルフの為に我慢したり犠牲にしたりする事もあった筈ですから。
既に家族でゴルフ経験のある人はその過去を自慢して良いと思うのですが。しかし、ままならない事情を抱えた家もあるので少し遠慮しながらでお願いしておきます。
さて、これで妻や息子がゴルフを始める時、ゴルフを始めさせる時、それを想像しただけで既にもう普段より優しくなってはいませんか。
追伸:
娘が他の男からゴルフの手ほどきを受けるような事態には注意が必要です。
くーさん
新しいコメントの入れ方 :
コメントが入れられないケースが見られます大変申し訳ありません、Windows7/Macパソコン、Firefox/Mac/InternetExplorer9や/Chrome/Safariインターネットブラウザなどの最新版やIphone/Android/Ipad からコメント入力が可能です。。

その他に、メンバーのコンタクトフォームからも入力できます。:

0 comments :
コメントを投稿
あさり会の皆様、コメントに返事をする事が出来ます。
1)”返事する”をクリック
2)一番下の”コメントを投稿”の既にある文字を消さずに文字の後に返事を入れてください。
3)名前を選択して”コメントを公開”をクリック
これでokです。 ~ ✿お七✿